冷蔵庫にすっぽり収まる控えめサイズが丁度いい
普段から水を飲むことを心掛けていますが、そのままの水道水が苦手なんです。引っ越しした後、蛇口の先に取り付ける浄水フィルターを購入しました。
蛇口の先端のフィルター部分を取り外してから浄水フィルターを取り付けるのですが、開けてみるとめっちゃ汚かった。フィルターの裏側が錆びており、赤サビや小石やゴミが溜まってました。かなりキモくてショックでした。
皆さんも自宅の蛇口チェックした方がいいですよ。
それで浄水フィルターを取り付けていたんですが、水道水臭さがそれでも結構感じられたので、小さめの浄水ポットを購入しました。
三菱ケミカル・クリンスイ 『クリンスイポット型浄水器CP002』
<外観など>
サイズはポット型浄水器としてはミニサイズで気に入っています。高さは他の浄水器と一緒ですが、すっきりして細身です。ブリタ、無印のそれと比べてもサイズ感の小ささが気に入ってます。
取っ手がないため、冷蔵庫に入れても広く占有しません。
その反面、注ぎ易さは負けますかね、慣れるとあまり不便さは感じません。
約1L(0.9L)の水が数分(5分くらい)でろ過完了します。
カルキ臭もなくなり、美味しいお水になってます。
ここに水を入れる訳ですが、3回くらい入れないと満タンになりません。
このフィルター交換メモリが地味に便利です。
フィルターは3ヶ月で交換が推奨です。
お茶や料理に使う際は、0.9Lで物足らない場合ありますが、一人暮らしなら問題なく使えてます。
あと、水を注ぐ時に慣れるまでコツが要ります。
蓋を押さえる又は角度を気をつけないと、勢いよく出しすぎると浄水カートリッジが外れることもあるんですよ。
約15種類のろ過で安心安全です。
サイトには、「家庭用品品質表示法」に定められた除去対象13物質(※2)の他、浄水器協会で定められた除去対象2物質(※3)も除去と記されてます。
こういうの結構気にする方なので、安心して使えるのがいいです。
<仕様など>
・サイズ:幅105×奥行105×高さ281mm
・本体重量:610g(満水時 1590g)
・素材・材質:SAN樹脂(AS樹脂)、ABS樹脂、MBS樹脂
・カートリッジろ材の種類:中空糸膜(ポリエチレン)、セラミック、活性炭
・原産国:本体(中国)、カートリッジ(日本)
・ろ過流量:0.10L/分(JIS S 3201 : 2004による)
・付属のカートリッジ:CPC5
ペットボトルで水を買うよりかなり節約できそう
1日1L使ったとしてどれくらい節約できるかざっくり計算してみると。
《ペットボトルを購入した場合》
・1L=100円とすると
・3ヶ月毎日使用した場合
100円×30日×3か月=9000円
+ペットボトルの処分する手間
・浄水器の値段+フィルターの値段=3216円(Amazonで購入した金額)
・1L=0.3円として換算
・3ヶ月毎日使用した場合
0.3円×30日×3ヶ月=27円+3216円
=3243円
・次の3ヶ月
フィルター代=約1100円として
27円+1100円=1127円
水道水の値段
基本的に使う量が多くなるほど1リットルあたりの水の単価は高くなります。1人暮らしの1ヶ月平均の8m3なら単価は0.12円ですが、4人暮らしの平均25m3なら0.13円になります。50m3、100m3になるとさらに単価が0.17円、0.20円と上がります。コンビニやスーパーなどで市販されているミネラルウォーターは2リットルで100円ぐらいしますが、水道水なら2リットルでもわずか0.2~0.4円です。
水道水ってミネラルウォーターより全然安いのに驚きました。
ポット使えばカルキ臭もないし、すごいオススメです。
毎日お水飲んだり料理にも、節約にもなるので愛用してます。
数年使用していての追記
4年ほど使用していたのですが、最近ふと持ち運ぶ際に手を滑らせ、落としてしまいました。水も入っていたので重かったからか、角を大きく割ってしまいました。割れたけど使えるかなと期待していたのですが、水を入れる側にもヒビが入ったらしく、うっすらと漏れるようになってしまいました。残念ですが再び同じものを購入したいと考えています。
以上、良かったら参考にしてみてください。
コメント