ポップな柄が個性的なエコバッグを持ち歩く
買い物袋が有料化という面倒な世の中になってから、一応エコバッグを持ち歩くようにしています。会社の帰りにコンビニ寄ったりする時、スーパーやドンキに行く際なんかに使ってるのがgym master(ジムマスター)の『ハッピーペイントショッピングバッグ』です。意外と容量が入るので、近所のスーパーで大量に買った時なんかでもコレ1つで問題ないので結構役立っています。表面のポップな柄が良い感じのアクセントになっていて、人と被らないので間違われたりしなさそうな所も気に入っています。
gym master(ジムマスター)『ハッピーペイントショッピングバッグ』
<外観・機能など>
▲ ビニール袋と同じ形状のエコバッグ。スーパーの大きいサイズのビニール袋と同等のサイズ感です。
▲ クセが強めな顔のイラストが並んでる柄です。
▲ このゴムが丸めた時に固定するバンドになる。
▲ 持ち手の辺りは生地が2重で耐久性もあります。
▲ 内部にポケットが1つある。
▲ 丸めるとこのくらいのサイズ。
▲ コンビニの帰り。
<仕様など>
メーカー: | gym master(ジムマスター) |
商品名: | ハッピーペイントショッピングバッグ |
サイズ: | 幅40cm |
高さ: | 40cm |
マチ: | 10cm |
持ち手: | 20cm |
重量: | 120g |
素材: | ポリエステル100% |
特徴・オススメな点
1.カバンに入れてエコバッグ&多用途の袋に便利
丸めて収納することが出来るので、カバンに入れて持って行ったり、コートのポケットに入れて持って行ったりできます。エコバッグとしては大き目で、スーパーのビニール袋(大)程のサイズです。エコバッグとして使用するだけじゃなくて、キャンプやその他で何か入れるための袋としても利用できますね。
2.しっかりした生地で重い荷物もOK
意外としっかりした厚みのあるポリエステル生地で出来ています。なので裂けたり穴が空いたりする不安が無いです。スーパーやドンキのビニール袋って破れそうで怖い時あるけど、エコバッグにしてそんな不安は無くなりましたね。また持ち手が長めなので、肩に掛けることが出来ます。食材などを大量に買って、結構重い時に便利です。
3.気兼ねなく洗えて、直ぐ乾く
エコバッグって汚れるので、汚れたら洗いたい派なんですよ。コレはポリエステルなので洗濯機でチャチャっと洗えて、部屋干ししてもすぐ乾いてくれます。
4.色んな柄が有って楽しい
色んな柄が有るので、プレゼントにも良いんじゃないですかね。僕は魚釣りが好きな親父にルアー柄のモノをプレゼントしました。ルアー、魚、覆面レスラーなどの柄がありますね。
注意・イマイチな点
1.丸めてもちょっとだけ大きい

これは好みだと感じますが、丸めて小さくたたんでも少しだけ大きく感じます。手のひらサイズでカバンにも問題無く収納できるので、メッチャデカい訳じゃないですけどね。ただこれはバッグがしっかり目のナイロン生地で出来ているとも言えますね。
2.値段がちょっとだけ高い
エコバッグって1000円くらいだと予想しますが、コレは3000円くらいしました。元々エコバッグというよりも、多目的バッグって感じなのかな?と。でもまあ少し高いよなぁ。値段をあまり確認しないで購入してしまったので、思ったより高っ!となったのは覚えていますね。ただブランド物だと5000円以上するのも見かけるので、まあそこまで異常な価格では無いかもですね。
しばらく使用してみて感じた事など。。。
毎日カバンに常備してる訳じゃないですが、スーパーへ行く際は必ず持ち歩いています。スーパーでビニール袋を買うと5円程だから、コレ(3000円)が元を取るまでには600回通わないとダメなんですよ。週2回使ったとして、1年で100回ですので、6年も使わないと元が取れないって話になってきますね。。。それまでボロボロにならないように丁寧に使ってあげたいと思います。
あとはしっかり荷物が入るので、キャンプや旅行、出張なんかにも持っていくと、意外に活躍してくれます。キャンプでの現地買い出し食材を運んだり、出張先で買い物した際の入れ物としてなど。ここで書いてみると、意外と色んな場面で使用していることが分かりましたね。
以上、良かったら参考にしてみてください。
メーカーHP・リンクなど
■ オフィシャルHP

■ 公式アカウント
コメント