僕がやってる『ノート術』のまとめ

ノート術

これまで書いた『ノート術』をまとめてみました

これまで書いた『ノート術』ってほどでも無いですが、結構書いたのでまとめてみました。
ざっくり読んでいただいて、興味があれば個別に読んでいただければありがたいです。

ノート・ペンの選定

・方眼または、ドット入りのノートを選ぶ
・消せるペン(フリクション)と使いやすいもの(ジェットストリーム)を2本使いする
・ノートカバーを使う

僕がやってる『ノート術』その1/7:ノートとペンのオススメ。
試行錯誤中のノート術のご紹介僕が色々模索しながら、今のところやっている『ノート術』を紹介します。ノートの書き方に関しては僕もまだ確定していないのですが、それでも大分固まってきた感じがしています。ノート術って色々なところで触れられて...

最初のページの使い方

・表紙の裏に付箋を貼る、クリップを挟む、ペンホルダーを付ける
・初めのページは資料、確認書類等をコピーして貼り付ける

僕がやってる『ノート術』その2/7:最初のページに小技を仕込む。
初めに何となく自分のノートの使い方を書いてみたくて、前回からやってみたノート術。今回は表紙をめくった「表紙裏」と、その右にくる「最初のページ」の使い方について、どう使ってるかを紹介します。少しでも参考になれば、やっ...

ノート左端に履歴記入

・左端に縦線を引き、日付と時間を記入する 

僕がやってる『ノート術』その3/7:左端に履歴を書いてアクセス性アップ。
初めに何となく自分のノートの使い方を書いてみたくて書いているノート術。今回は実際のページに日時の履歴を残す方法について紹介します。今回も参考になれば、やってみてください。3-1.履歴用に縦線を引くノート左側...

見出しマークと色分けのルール

・大きな題目から小さな記述まで、見出しを決めて書く
・ペンの色と意味合いを決めて、そのルールに従って書く

僕がやってる『ノート術』その4/7:見出しマークと色を決めて整理整頓。
初めに何となく自分のノートの使い方を書いてみたくて書いているノート術。今回は「ページに書くときのルール」について紹介します。参考になればやってみてください。① 見出しを決めて書く見出しはいつも全部箇条書きで書いてい...

最後のページの使い方

・最後のページの左側に目次を作る
・最後のページの右側にメモ用紙を取り付ける 

僕がやってる『ノート術』その5/7:最後のページは目次+αとして活用。
初めにこれまで試行錯誤してきた自分のノートの使い方をブログに書いています。今回はノート最後のページ左右を使って、目次+αを作る方法について紹介します。参考になればやってみてください。5-1.最後のページ左最後のペー...

後ろのページに備忘録

・後ろのページはノートを上下逆にして使う
・備忘録、メモ、業務と関連がないが記入しておくことを書く

僕がやってる『ノート術』その6/7:後ろのページは逆から使って備忘録。
初めにこれまで試行錯誤してきた自分のノートの使い方をブログに書いています。今回はノート後ろからページを使う方法について紹介します。参考になればやってみてください。6-1.最後から2番目のページから逆に使ってアイディア、感想...

ノートを便利に使うグッズ

・ダブルクリップですでに書いたページは閉じる
・ゼムクリップで重要なページの栞代わりにする
・下敷き兼用に硬めのファイルを使う

僕がやってる『ノート術』その7/7:クリップ・小物でカスタマイズ。
初めにこれまで試行錯誤してきた自分のノートの使い方をブログに書いています。今回はノートに小物を使う事で、色々便利に使えるようになる方法について紹介します。一応これで全部です(増えたらまた書きます)、読んでいただいた方ありがとうござ...

こんな感じで使ってます

以上が僕の今のところのノート術です。
これからも増えるかもしれませんが、そうしたら追加します。
ここに到るまでは結構試行錯誤してきたと思ってるので、誰かの参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました